アマゾンエコーで調光スクリーンFUGAの操作をしてみました~

トモ

2019年11月26日 19:28


寒くなってきたせいか、先週は風邪でダウン
年々、治るまでの時間が長くなってきて困ります…。


さて、家の中にある電気製品を
ネットにつないで操作するスマートホーム。

そのかなめになるのがスマートスピーカーです。
音楽を聴いたり、その日の天気を確認したり、
そして家電を操作したり。
話しかけて要望に応える様子は、
まるでホテルのコンシェルジュのようですね。

もちろん窓辺の電動カーテンもスクリーンも、
対応していれば音声操作できるようになります。

そこで現在、当店でもテスト中。
動作している様子を動画で撮ってみました!
(スタッフの声が小さいかもしれません)



動いているのは調光スクリーンFUGAです。
スマートスピーカーはアマゾンエコーを使いました。
ちょっと未来を感じませんか?




どんどん繋がるネットの世界。
今後はスマートホーム化が進んで、
こんな光景は一般的になるかもしれませんね。

読んで下さって、ありがとうございます。

~カーテンとインテリアのことは シーズナルウィンドへ~


ホームページはこちら→founded in 1977


seasonalwindインスタグラム
→スタッフYukinaiのこだわりインテリア







関連記事